電子マネーが使えますか?
古山喜章です。
最近、電子マネーを使う機会が増え、小銭を手にすることが減ってきました。私の場合、おさいふケータイにEdy、nanaco、suica、IDを導入しています。ちょっとした買い物なら、これで事たりてしまいます。
マネーの補充も、携帯電話を使ってのカード決済で可能ですから、すきま時間にでき、とても便利です。
しかも当然ですが、買い物時の会計が圧倒的に早い!!
買う側にはとても大きなメリットです。
最近では、駅の売店で買い物をするときなど、電子マネーを使えない店は避けてしまいます。
よく、ピーク時になるとレジがつまって回転が悪くなる、という店舗経営者の声を聞きます。
特に、お菓子や惣菜など、特定の曜日、時間にお客様が集中する、物販での商売の方は、みなさん同じ悩みを抱えています。
しかし、それを回避する対策を現実的に考えて実践されている方は、なかなかいらっしゃいません。
多くの方は、「商売柄しかたありませんねぇ・・・。」などとおっしゃります。
電子マネーの発行件数は、もはや1億3000万件を超えています。
特に駅周辺の店舗なら、多くのお客様は、suicaやicocaのような、電子マネーつきの定期を使用されています。
お客様が買いやすい環境を整えてあげることも、ピーク時の回転を上げ、収益改善に効果をもたらすことにつながります。
しかも、おさいふケータイ利用なら、クーポンや商品情報を提供するなど、販売促進にも活用できます。
技術はどんどん進化しています。
進化した技術を先行活用できる企業は、つねに一歩リードするものです。
« 経営の何してまんねん (その6の続き) | トップページ | パートタイマー白書 »
「マーケティング」カテゴリの記事
- なぜ先発企業が後発企業に追い抜かれるのか?(2014.08.04)
- 見込み客をどう集めるか(2012.01.17)
- 黒糖ドーナツ棒(2011.12.20)
- 立地に支えられている店(2011.12.14)
- 価値の高め方(3)~ 驚きと感動 ~(2011.12.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 電子マネーが使えますか?:
» ワオンwaonで快適生活 [ワオンwaonで快適生活]
ワオンwaonはとても便利!お買物のたびにポイントが貯まるおトクな電子マネーWAON(ワオン)。WAONの最新情報やお得な使い方を写真付きで紹介していきます。 [続きを読む]
コメント