サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が発売となりました。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 強い会社、弱い会社――孫子の教え | トップページ | 育児のための短時間勤務制度が義務化されます »

2010年2月 5日 (金)

マネジメント・ゲームで経営シミュレーション

古山喜章です。

毎年この時期になると、後継社長塾カリキュラムのひとつとして、マネジメンントゲームを行います。
期間は3日間。
全国さまざまな企業の後継社長が、4人で1社となり、社長以下担当役員を決め、進めていきます。
今年も24名、6社による、熱い戦いが行われました。
それぞれ、同じ業種・業態のライバル企業という設定です。
Img_3345_3

Img_3346_2

ゲームを通じての目的は、
経営を継続させることの難しさ
企業継続の生命線である、キャッシュフローの大切さ
を、身をもって実感していただくことにあります。

戦略をたて、環境・需要やライバル動向を調査し、生産、販売と、どのような手を打つか。
人員採用、作る数、売りにいく地域、価格設定、等など。
売る商品を作るにも、商品を売って現金化するにも、すぐにはできません。
モノの流れとカネの流れには、おのずとタイムラグが発生します。
経理担当はキャッシュフローを常に考えねばなりません。

同じ条件の経営資源でスタートしますが、さまざまな意思決定によって、業績にどんどんと差が生じてきます。

年度ごとの業界懇談会による各社情報交換、
株主総会での営業報告、議案の承認、役員の交代、
そして、残念ながらキャッシュフローが途絶えた企業は債権者集会
などなど、ゲームといえども、実際の経営と同じようなことを体験していただきます。

そこが面白いところでもあり、怖いところです。

ゲームですから、順位はでます。
が、それよりも、
全体最適を考えて、バランスよく手をうつことの大切さ、
資金繰りがく苦しくなる厳しさ、
倒産の怖さ、
を思い知る三日間なのです。

取り巻く環境の変化にどう対応するかで、一喜一憂、大きな差となっていきます。
あらためて、経営は環境適応業であることを、毎年実感させられます。

ちなみに、今年度4月からの、後継社長塾の案内・申込は、こちらからどうぞ。

« 強い会社、弱い会社――孫子の教え | トップページ | 育児のための短時間勤務制度が義務化されます »

セミナー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マネジメント・ゲームで経営シミュレーション:

« 強い会社、弱い会社――孫子の教え | トップページ | 育児のための短時間勤務制度が義務化されます »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画