サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

「井上和弘の経営革新全集完結記念セミナー」のお知らせ

福岡雄吉郎 「賢い節税セミナー」終わりました。

ICO新刊発売のお知らせ!

  • 井上和弘 経営革新全集第10巻 好評発売中!
    井上和弘 経営革新全集 第10巻(著:井上和弘、発行:日本経営合理化教会)「社長の財務戦略」 経営コンサルタントとして約40年前のインフレ期を経験した著者が、来るべきインフレ期へ向けて、中小企業の経営者に対応の要点を熱く語る内容を新たに書き下ろしました。ファン必携の、全集最終巻です。

古山喜章CD お金が残る決算書「100の打ち手」発売!

  • お金が残る決算書「100の打ち手」発売!
    1話5分完結で全100話収録! 会社を強くする決算書にするための具体策を、節税対策、銀行対策、危機対応、業種別対策など、7つの側面から、実例を交えて語ります。 移動時・在宅時などのすきま時間に、ぜひご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« B/S面積グラフを作ってみよう③ | トップページ | B/S面積グラフを作ってみよう⑤ »

2011年6月28日 (火)

B/S面積グラフを作ってみよう④

古山喜章です。

貸借対照表を見やすくわかりやすくする、
井上式B/S面積グラフ。
作成時によく聞く、わかりずらい部分をピックアップします。

純資産合計がマイナスの場合はどうすればよい?

資本金はプラスだが、
資本金以外の余剰金が大きくマイナスになっており、
純資産合計がマイナスとなっている場合。
つまり、債務超過、となっている場合に、
面積グラフはどう書けばよいかわからない、
ということがあります。

債務超過と言えども、意図的な場合と、
そうでない場合があります。
なので、ここではまずその是非はさておき、
面積グラフの書き方について解説します。

1.純資産のうちの「資本金」
資本金は、その金額をそのまま“資本金”
の欄に記載してください。

2.純資産のうちの「余剰金」
資本金以外の純資産がマイナスとなっている場合、
面積グラフ上では、左側、「資産の部」の空欄に、
“損失”と記載して、その数字を記入します。

記入場所は、“総資産合計”の2行上の部分、
でOKです。

数字がマイナスのままでは、グラフが作成できません。
なので、
そのマイナス部分を純資産から取り出し、
資本の部に“損失”として合算することで、
全体のバランスを取るのです。

当然、面積グラフの総資本額は、
貸借対照表の総資本額よりも、
大きくなります。

純資産における、資本金以外の項目名も、
企業によってさまざまです。
資本準備金、別途積立金、当期純利益、などなど。

要は、マイナスの純資産合計から、
資本金の額をさらにマイナスした数字を、
“損失分”として、左側にプラス計上するのです。

株価を下げるためなど、
意図的に損失となっている場合ならともかく、
単に経営がうまくゆかずに債務超過となっているなら、
早期改善のための、緊急手術が必要となります。

面積グラフを作成して初めて、
自分の会社が危機的状況である、
と認識される方もおられます。

対策があるなら構いませんが、
対策がわからないなら、即座にご連絡ください。

« B/S面積グラフを作ってみよう③ | トップページ | B/S面積グラフを作ってみよう⑤ »

B/S面積グラフ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: B/S面積グラフを作ってみよう④:

« B/S面積グラフを作ってみよう③ | トップページ | B/S面積グラフを作ってみよう⑤ »

2023年 ご挨拶動画

おすすめブログ

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。