サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が2024年12月に発売となります。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 企業の生産性向上(2)~ヒトの生産性~ | トップページ | 人事制度の限界 ②職能等級をルール通りに使っているか? »

2011年9月13日 (火)

最近の起業の動向 (その2)

ICOの森垣英和です。

60歳を超えるシニアの起業が起業数の26.9%を占めるというデーターを前回紹介しましたが、女性の起業数の比率は32.3%とシニアより高くなっています。
過去のデーターの推移をみても、
常に、全起業数の30%以上を占め4割を超える年度もありました。

近年、起業した女性経営者がよくビジネス媒体に出てきますが、そうした起業数の多さが背景にあるのかも判りません。
女性起業家の起業の動機を男性と比較すると、
上位はそう変わっていません。

       (起業動機)         女性     男性
①仕事を通じて自己実現したい   54.6%  53.0%
②自らの裁量で自由に仕事をしたい50.0%  50.4%
③社会に貢献したい          50.0%  45.0%
④専門的な技術、知識を活かしたい42.0%  38.5%
⑤アイデアを事業化したい      27.0%  30.4% 
(2010年12月中小企業庁委託「起業に関する実態調査」帝国データバンク調べ)

男女の比較で女性の方が5%以上高い動機は
①年齢に関係なく働きたい 5.9%
②社会に貢献したい     5.0%

逆に男性のほうの5%以上高いものは
①経営者として社会的評価を得たい9.0%
②より高い所得を得たい       6.3%
③以前の勤務先の将来の見通しが暗い 6.0%
と男性の方がより切実な起業の動機となっていると思われます。

女性の起業したビジネスの多いものを順番にあげますと、
1位に医療、福祉関係(28.2%)、
2位小売業(14.1%)、
3位飲食店(11.2%)、
4位不動産業(6.5%)、
5位一般消費者向けサービス(5.9%)
と医療、福祉が際立って多くなっています。

何故そのビジネスを選んだのかの理由として
①専門的な技術、知識を活かせる 60.9%
②社会に貢献できる分野      42.6%
③以前の勤務先と同じ業種     37.3%
④起業までの人脈が活かせる   34.9%
⑤以前から興味ある分野      27.8%

女性の起業の予備軍として、起業希望者が30万人~40万人あり、起業の準備中の人が15万人~20万人もいるということは女性は強い、パワフルになってきたなあと実感されます。
もっと男性も、志しを持って起業にチャレンジすべきではないでしょうか?

« 企業の生産性向上(2)~ヒトの生産性~ | トップページ | 人事制度の限界 ②職能等級をルール通りに使っているか? »

経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近の起業の動向 (その2):

« 企業の生産性向上(2)~ヒトの生産性~ | トップページ | 人事制度の限界 ②職能等級をルール通りに使っているか? »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画