役員規程は整備されていますか?
古山喜章です。
大王製紙やオリンパスの不祥事を見て、
「あんなことしたらダメだ」
「あれはいくらなんでもやりすぎだ」
「なぜ止めれなかったんだ」
という声を耳にします。
でも、事の大小はあれど、
表に出ているか出ていないかだけで、
似たようなことはいくらでもあるものです。
そもそも中小企業では、役員に関する、
役員規程が整備されていることさえ少ないのです。
“ありますか?”と尋ねると、
「あるにはあります」
「あったはずです」
「たぶんないです」
「私は見たことがありません」
などという答えが多いのです。
役員の定義、選任・退任、任期、服務、報酬、など、
いわば、役員の就業規則に変わるものですね。
つまり、役員としての秩序を守るための、
ルールや基準が記されたものです。
そして、取締役会規程も同様に、
整備されていないことが多いです。
他社を批判する前に、他社の不祥事を見て、
自社の現状を振り返ってみてください。
明日はわが社に起こるかもしれないのです。
そのときに、役員規程はない、古い、
取締役会規程はあるけれど、
そのとおりに実施したことがない、
ということでは、不祥事の張本人を訴えることさえ、
簡単にはできないのです。
他社の悪い事例が新鮮なうちに、
不祥事に備える自社の規程を確認してみてください。
« i-Pod、suica が10年を迎える | トップページ | 新幹線での疑問 »
「経営」カテゴリの記事
- 規模の拡大を追うな⑤(2024.11.15)
- 規模の拡大を追うな④(2024.11.14)
- 規模の拡大を追うな➂(2024.11.13)
- 規模の拡大を追うな②(2024.11.12)
- 規模の拡大を追うな①(2024.11.11)
コメント