サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が2024年12月に発売となります。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« B/S面積グラフから考えてみよう (24) | トップページ | ビジネスゲームが始まりました »

2012年2月14日 (火)

在庫の方針を明確にせよ

古山喜章です。

2月はバレンタイン、3月はホワイトデーと、
この時期、菓子業界のみならず多くの業界が、
商機を得ようとさまざまな仕掛けを打ち出します。

特に物販ビジネスの場合、
バレンタイン用、ホワイトデー用など、
材料や包装資材を発注します。

気を付けておきたいのは、
残った資材在庫をどうするか、です。
まぁ大体、多かれ少なかれ在庫が発生します。

その在庫はどれくらいあったのか、
その在庫はどうするのか、
チェックをしておかないと、
現場は概ね、その在庫を放置します。
来年も使うだろう、使うかもしれない、と、
在庫を正当化して考えてしまうからです。

しかし、イベントが終わったならば、それは在庫でなく、
少なくともその年度中に、ロスとして扱ってほしいのです。

はっきりいって、
読み間違いによる注文のしすぎ、
あるいは、営業の力不足、なのです。
その問題を隠して在庫計上したままにすると、結局、
二度と使うことはなく、流動資産に不良在庫がたまるだけです。
で、その存在はすぐに忘れられてしまいます。

それならば、問題を顕在化して再発防止策を考え、
発生したロスは特別損失として棚卸資産から除却したほうが、
経営にとっては大きなプラスなのです。

イベント用資材で残ったものは再使用せず、ロスとして計上・除却する。
そのため、イベント終了時の在庫をすぐにチェックする。
これらの方針を明確に伝えておけば、現場もその覚悟で仕事を進めます。
方針をはっきりしないと、
現場は概ね、自分たちの都合のよいように解釈して、
仕事を進めてしまうのです。

« B/S面積グラフから考えてみよう (24) | トップページ | ビジネスゲームが始まりました »

財務・会計・キャッシュフロー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 在庫の方針を明確にせよ:

« B/S面積グラフから考えてみよう (24) | トップページ | ビジネスゲームが始まりました »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2024年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画