サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が2024年12月に発売となります。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 企業で起こる不正⑦ | トップページ | B/S面積グラフから考えてみよう(54) »

2012年11月12日 (月)

完全キャッシュレス化への道 ④

古山喜章です。

~香典はどうしたらいいんですか?~

キャッシュレスにしようとすれば必ず、
こんなときどうしたらいいんですか?
という質問が出てきますね。
そのひとつが、
“香典が必要な場合はどうしたらいいんですか!”
というものです。

まあ確かに、
慶事は前もってわかるから準備できますが、
弔事は突然やってきますね。
店舗や支店が点在していると、取引先関係、従業員関係など、
香典が必要な場合も出てくるのです。

私が担当していた頃は結局、
“立て替えておいてください。給与支給時に振り込みますから。”
ということになりました。
今でもそうですけれども、
さすがに香典を電子マネーで、というわけにはいきません。

すると、
“えっ、自腹ですか??”と言うので、
“いやいや、自腹じゃなくって、立て替えです。”
と、訂正しました。

従業員はとかく、経費を立て替えることを嫌がるものです。
立て替え=自腹、という感覚なのですね。
そもそも、
経理というのは必要なおカネをいつでも供給してくれる、
打ち出の小づちのように思っているかのようなのです。

しかし、香典といってもせいぜい、2万~3万の話しです。
それくらいの立て替えができるくらいの給与は払っているし、
また、それくらいは準備できるようでないと困ります。

会社から給与をもらっておきながら、
会社のための経費を立て替えるのはイヤ、
という社員の、なんと多いことか。

しかし、
香典やイレギュラーな経費の為に、支店や店舗に小口現金をおくなど、
それこそ、何のための、誰のための管理業務なのか、
と思ってしまうのです。まさに本末転倒です。

キャッシュレスを実現しようとする人たちには、
必ずさまざまな社内クレームが降りかかります。
しかし、何のためのキャッシュレス化なのか、
ということを信念とし、ひるまずに進めてほしいのです。

« 企業で起こる不正⑦ | トップページ | B/S面積グラフから考えてみよう(54) »

財務・会計・キャッシュフロー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 完全キャッシュレス化への道 ④:

« 企業で起こる不正⑦ | トップページ | B/S面積グラフから考えてみよう(54) »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2024年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画