サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が2024年12月に発売となります。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 売上が2割落ちたら銀行はどう思いますか? | トップページ | ハイリスク・ハイリターンのビジネス »

2013年1月12日 (土)

減らない固定資産

福岡雄吉郎です。

前回は、固定資産の実査について紹介しましたが、
固定資産台帳の減価償却費をチェックすると、
エラーを発見することがあります。

多くの企業は、固定資産をシステムで管理しています。
新たに資産を取得した場合は、
名称、金額、日付、耐用年数などを、システムに登録します。
登録されたデータに基づいて、自動的に減価償却額が計算されます。

登録の際、耐用年数を間違って入力する、または、
意図的に長く設定している企業があります。
耐用年数が長くなれば、減価償却費は少なくなります。
あるいは、システムには正しい情報を登録しているのに、
決算書だけ、減価償却費を少なくしている企業もあります。

ある農業メーカーの子会社A社では、利益確保に対して、
親会社から強いプレッシャーがかけられていました。
そうしたなか、親会社で新設された、内部監査部門のメンバーが、
子会社監査の一環として、A社の決算書一式をチェックしました。

すると、
・P/Lと固定資産台帳上の減価償却費が整合していない
・システムに登録されている耐用年数が、異様に長い
ことが分かったのです。

この子会社では、利益をかさあげするために、
長年にわたり、減価償却を少なく計上していたのです。
子会社の社長は、業績(利益額)により評価され、
役員報酬も評価によって変わってきます。
自分の報酬を確保するために、水増しを行っていたのです。

減価償却費は、帳簿上で計算されるだけで、
実際に現金が出ていくことはありません。
だから、比較的操作がしやすい科目なのです。

この子会社のように意図的でなくとも、
システムに登録する基礎データが、
間違って登録されている場合もあります。
誤ったデータがシステムに登録された場合は、
その後はずっと、減価償却費が間違って計算されてしまいます。

減価償却費が少なく計上されると、
利益が増えるため、税金を多く払うことになります。
このため、税務署は、まず何も言いません。

ここ数年、固定資産台帳をじっくり見たことがない、
という企業は、固定資産台帳の登録データを、
チェックされてはいかがでしょうか。

« 売上が2割落ちたら銀行はどう思いますか? | トップページ | ハイリスク・ハイリターンのビジネス »

社内不正」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 減らない固定資産:

« 売上が2割落ちたら銀行はどう思いますか? | トップページ | ハイリスク・ハイリターンのビジネス »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画