金利は交渉で下げるもの
古山喜章です。
ある企業の経理担当役員から、
“金利1.5%だったのが、0.5%以下になりました!”
と、うれしい声を聞かせていただきました。
自己資本比率は15%以下と、決して高い数字ではありません。
それでも、0.5%以下という金利で通ったのです。
今回金利が下がったのは短期借入のもので、
これまで、当たり前のように同じ金利で転がしていました。
要は、特に金利交渉をしていなかったのです。
それに、経理担当者には、
“無茶な要求をして貸してもらえなかったらどうしよう”
との、誤った思いがどこかにあるのです。
そんなことはない、ということをわかってもらい、
ようやく銀行担当者を呼び、金利交渉をすることとなりました。
“他行からの話しもあるので、金利を比較させてもらいます”
と話しを切り出して交渉した結果、0.5%以下、となったのです。
結局、銀行は借りてくれなきゃ困るのです。
その借入額は2億、ということなので、
1%下がれば、200万円のプラスです。
金利交渉は、その成果がそのまま、経常利益にオンされます。
ここがスゴイところです。
“間接部門は俺たちの生み出した利益をくいつぶしてばかりいる!”
と叫ぶようなライン部門の者には、簡単にできない業績効果を、
一瞬にして生み出すことができるのです。
間接部門も業績貢献できるのです。
その最たるものが、金利交渉なのです。
その企業では、まだ他に借入金があります。
しかし、今回の件で担当役員は自信を得て、
次なる金利交渉に進んでいます。
きっと今後も成果を上げてくれるものと楽しみにしながら、
支援をさせていただいております。
« 組織のオヤジ化に気をつけろ ① | トップページ | 最終報酬月額ではなく、最適報酬月額で »
「銀行交渉」カテゴリの記事
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない⑤(2024.08.09)
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない④(2024.08.08)
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない➂(2024.08.07)
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない②(2024.08.06)
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない①(2024.08.05)
コメント