ビジネスゲーム2日目 業界懇親会
福岡雄吉郎です。
ビジネスゲームは2日目に入りました。
後継社長塾のビジネスゲームでは、
1年度終了するたびに、業界懇親会が行われます。
業界懇親会では、業界の基調報告や各社の情報交換が行われます。
基調報告では、業界環境や景気変動に関する情報を、
情報交換では、ライバル会社の状況を掴み、
自社の経営計画に反映させていきます。
ここでは、かけひきも一つのポイントといえます。
各社とも、初日に比べると、作業スピードがアップし、
ディスカッションもより白熱して行われるようになりました。
経営計画は、
・営業エリア
・設備投資
・販売価格
・採用方針
など、多岐にわたります。
2日目になると、各項目の意思決定の積み重ねが、
各社の業績の差にはっきりと表れるようになりました。
スタート時は順調だったものの、業績悪化の一途をたどる会社もあれば、
スタート時は苦戦していたものの、大きく巻き返してきた会社もあります。
後継者には、普段の業務でタッチしない部門を担当してもらいます。
初めての経験で、戸惑いも多くみられていますが、
大変よい勉強になっているのではないかと思います。
明日はいよいよ最終日です。
各社、株主総会も開催して締めくくりとなります。
どのような結末を迎えるのか、楽しみにしています。
« ビジネスゲームが始まりました | トップページ | ビジネスゲーム 3日目 »
「セミナー」カテゴリの記事
- 決算対策セミナーを開催します!(2020.10.05)
- 10月に事業承継セミナー 開催します(2020.08.07)
- コロナ対策セミナー(2020.07.01)
- 緊急セミナー開催!(2020.05.27)
- 2週間後に事業承継セミナーを開催します!(2020.02.21)
コメント