第25期 後継社長塾 最終講
福岡雄吉郎です。
昨年4月からスタートした、第25期後継社長塾も、
この3月が最終講となります。
最終講では、塾生が自社の長期経営構想書を発表します。
塾生は、5年後、10年後の自社を取り巻く環境を想定し、
販売、商品、組織、財務、技術などの面から、
自社が取るべき戦略を構想書にまとめてゆきます。
この1年間の社長塾で学習してきた内容を活かしながら、
戦略を立案し、目指すべき経営指標も定めます。
それぞれの後継者は、長期構想を発表しながら、
一年前とは違う、大きく成長した自分を実感したことと思います。
塾生同士の結束も回を重ねるごとに強まり、
塾生にとっては、経営を学ぶだけでなく、
生涯の仲間を作ることができたはずです。
卒塾後も、共に学んだ同志として、お互い切磋琢磨して、
強い会社を作っていかれることを楽しみにしています。
そして、4月には、第26期後継塾がスタートします。
目的・目標を明確に持つことのできる後継者が、
ひとりでも多く増えることのお手伝いを、
精一杯してゆきたいと思っております。
« 労働条件通知書の見直しはできていますか? | トップページ | キャシュレス対応 八策 その8 »
「セミナー」カテゴリの記事
- 決算対策セミナーを開催します!(2020.10.05)
- 10月に事業承継セミナー 開催します(2020.08.07)
- コロナ対策セミナー(2020.07.01)
- 緊急セミナー開催!(2020.05.27)
- 2週間後に事業承継セミナーを開催します!(2020.02.21)
コメント