「経営者の財務力を一気にアップさせる本」発売です!
古山喜章です。
拙著「経営者の財務力を一気にアップさせる本」が、
4月10日発売となります。
アマゾンおよび都心部の主要書店にてお買い求めできます。
つくづく感じるのは、
“井上式B/S面積グラフがあるから、自分も貸借対照表がわかるようになった”
ということです。
決算書の数字ばかり眺めていても、やはり、
次に打つ手となる戦略=具体策は見えてきません。
なのに、世にある財務の書籍の多くは、
その仕組みを説いたり、問題点を指摘するものばかりです。
ここでも、数字や表ばかりでてくるのです。
簿記の専門家でもない、多くの経営者には、わかりづらいのです。
私自身もそうでした。
それに、
経営者は会計や簿記の仕組みを知りたいのではありません。
財務のどこに問題があり、どうすればよいのか、
その具体的な進め方はどうか、ということを知りたいのです。
ならば、
“面積グラフだけで財務を語る本を出してやろう!”
というのが、出版のきっかけです。
おかげさまで、
全ページカラー、数字が出てこない、など、
他に類を見ない、異例の財務の本となりました。
タイトルには、“経営者の”とありますが、
経理担当者や、広く経営幹部の方々にも、
読んでいただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
« 銀行取引の「なぜ?」 ①借入先は1行のみ | トップページ | 銀行取引の「なぜ?」 ②必要以上の現金を借りる不思議 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 【新刊案内】社長の財務戦略(2022.09.22)
- 新刊本 発売します(2018.08.22)
- 新刊本発売します!(2016.11.04)
- 新刊本 発売しました(2016.06.22)
- 残暑お見舞い申し上げます(2015.08.13)
« 銀行取引の「なぜ?」 ①借入先は1行のみ | トップページ | 銀行取引の「なぜ?」 ②必要以上の現金を借りる不思議 »
コメント