サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の好評発売中!

古山喜章の新刊好評発売中!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が好評発売中です。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 売上減少時期の売上至上主義ほど怖いものはない その1 | トップページ | 売上減少期の売上至上主義ほど怖いものはない その② »

2014年8月 8日 (金)

飲食店でのレジ、ハンディが変わってきている

この最近、飲食店で、
新たなレジやハンディターミナルに出会う、
ということが何度かありました。

あるときは、
個人経営の小型店舗で、レジが、
いわゆるタブレット端末でした。
ジャックに小さなカードリーダーを付けて運用しています。
なので、カードでの決済なら、タブレットごと、
テーブルに持ってきて、その場で決済します。
言ってみれば、レジごとテーブルに来る、
という感じです。
で、サインも電子ペンで、タブレットに書きます。
さらに、レシートは、メールで送信してくれます。
もちろん、紙でほしいといえば、紙でもらえます。
オーナーは、35歳です。
“こっちの方が便利で、コストも安いので。”
ということです。

もう一例は、
大阪の、もつ鍋屋外食チェーン店でのことです。
店員が手にしているハンディターミナルがすべて、
アップルのアイフォンなのです。
なので、
これまでよくあるハンディターミナルよりも、
かなり小さいです。
で、注文を受けて、厨房に転送します。
即座にオーダーが厨房で読み上げられます。
こちらのレジは、ごく普通のノートパソコンでした。
パソコンに、
キャッシュボックスとレシートプリンターを、
有線でつなぎ、連動させていました。
スタッフは、20代~30代が中心です。


いずれの場合も、
これまでよく見たレジや、
ハンディターミナルは、一台もありません。
誰もが普段使っているような、汎用品ばかりです。
だから、コストは安いです。
それでできる、時代なのです。

柔軟な考えの人たちは、
“コストがかからない方法でやろう”、
と、あっさり、新たなできる方法を取り入れます。
そういう人たちが、今後はもっと、増えてきます。
あとから追いつこうとしても、彼らはもっと先を行くのです。
“店舗運営のコストが上がっている!”
と嘆くなら、新たな方法を、取り入れてほしいのです。

(古山喜章)

web拍手 by FC2

道場主 井上和弘の趣味、旅、雑学など、
会社経営からちょっと離れた、日常生活をつづったブログ、
「井上和弘の寄り道スケッチ」もぜひご覧ください!
こちらをクリックしてください。

日本経営合理化協会のサイトにて、
「決算書の“見える化”術」音声配信を始めました。
図を見ながら音声を聞く、新たな配信形式です。
こちらからどうぞ。

LINEアプリのタイムラインにて、
巷で出会ったスイーツを、3行だけ書いて紹介する、
「スイーツ3行書く命」を配信しています。
ID:icofuruyama
で、LINE内で検索ください。

« 売上減少時期の売上至上主義ほど怖いものはない その1 | トップページ | 売上減少期の売上至上主義ほど怖いものはない その② »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飲食店でのレジ、ハンディが変わってきている:

« 売上減少時期の売上至上主義ほど怖いものはない その1 | トップページ | 売上減少期の売上至上主義ほど怖いものはない その② »

古山喜章 「持たざる経営」出版記念セミナーのお知らせ

  • 「持たざる経営」出版記念セミナーのお知らせ
    2025年5月29日(木)東京、6月5日(木)大阪にて、古山喜章の新刊「持たざる経営」の出版記念セミナーを開催します!ゲストとして、持たざる経営を実践された経営者にも登壇いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。主催:日本経営合理化協会 詳細・お申込みはこちらからどうぞ。

おすすめブログ

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画