詐欺にひっかかる つづき②
前述の豊田商事事件を述べましたが、
今もこの事件は、実は苦い思い出があります。
タナベ経営のコンサルタントの部長職であった1980年(昭和55年)前後、
事務所に出社すると営業社員の徳島 某君が
「部長 講演をお願いします。営業セールスマン教育で、
2時間の講演です。料金は50万円です。
高額ですので 是非とも、部長 お願いします」
小鼻を大きくし、自信満々の顔で報告して来るのです。
「村田部長にお願いしろよ!」
「勿論 他日に部長にも出ていただきます」
「えっ それでは総額 100万円は超えるのかい?」
石油ショック後の不況期、そんな高額支払う企業があるのか?
信じられなかったのです。
「どこの会社で 新人教育をどこで開催するのか?」
「豊田商事という会社で和歌山の旅館でやります。
条件はビデオを撮らせてくれと言うのですが・・・・」
「豊田商事(?) トヨタ あのトヨタ自動車の関連会社かい?」
「はい そのようです!」
その頃は、36.37歳 元気ばっかりの時代。
猛烈に私のスケジュールに仕事が入り、いい気になって働いていた時代で、
何の疑問も持たずに、和歌山に出掛けました。
会場で研修の責任者の課長にお会いしました。
課長は、元一流保険会社に勤められた実直そうな、
45歳ぐらいの方で、その方からはじめて、仕事の内容を教えられました。
自動車会社のトヨタとは何の関係もない、
金地金を何百グラムで買っていただき、現物はこちらが預かり、預かり證券を渡す。
そして、年間利息10%をお支払うというものだと説明を受けました。
会場の演壇に立って、三方の壁に張り出されている会話の実例を見て、びっくり
「金の価格をご存知ですか?」
「金のスプレット取引ご存知ですか?」
質問話法の実例が、でかでかと30~50張り出されていたのです。
「これはまずい!」
約束の2時間は話し終え、すぐさま会社に戻り、
徳島君、村田部長、本部長を呼んでミーテイングを開いたのです。
「豊田商事は トヨタの関係でもなく、豊田商事と称するは、
2年前に診断した松下開発と同じ、まぎらわしく、まして、金の先物取引会社です。
これは危険です。契約ストップすべきです」
すぐさま村田部長の講話は、キャンセルしたのです。
途轍もなく、その後の豊田商事の悪行があからさまになるにつけ、私の心はグサグサでした。
なぜって?
ビデオテープをとられ、それが恐らく、その後の新人教育に使われたかと思うと、
後味が悪かったのです。
「井上部長 既製品のセールスマンテープを流して
版元がとやかく言われることがないじゃないですか?
気にしなくていいじゃないですか?」
「馬鹿野郎・・ 向こうはタナベ経営の部長もわが社を応援してくれている会社だ!
どうせ 虚業の人は 世に有名な名前や会社を利用するんだ!
気を付けろよ! 儲けりゃいいというものではないんだ」
豊田商事と契約している弁護士、税理士顧問、道義的責任を感じていないのでしょうかね・・・
士業の人も もしかしたら豊田商事の詐欺的会社に引っかかったのですかね?
後で知ったのですが、会長の永野某は その時32歳だったのです。
金をまかれると士業も引っかかるのでしょうか?
(井上和弘)
新刊本、「儲かる会社をつくるには、赤字決算にしなさい」
がダイヤモンド社から発売中です。
弊社でも、ご注文を受け付けております。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。
道場主 井上和弘の趣味、旅、雑学など、
会社経営からちょっと離れた、日常生活をつづったブログ、
「井上和弘の寄り道スケッチ」もぜひご覧ください!
こちらをクリックしてください。
« 採用氷河期に挑む 22 | トップページ | 個人保証、外しましたか? »
「危機管理」カテゴリの記事
- 新型コロナに関する従業員への見舞金は非課税です(2020.05.28)
- 手元資金を確保しなさい⑦(2020.05.19)
- 手元資金を確保しなさい⑥(2020.05.15)
- 手元資金を確保しなさい⑤(2020.05.12)
- 予想がつかないマサカの坂(2020.05.11)
コメント