増収増益になれば、どうなるのか?
この時期、年度末を迎える企業が多いです。
“今期は、増収増益です!”
他にも、増収減益、減収増益、減収減益、など、
いろいろあります。
しかし、これらの言葉は、P/Lの世界です。
この言葉には、B/Sが見えません。
では、それぞれ、B/Sは、どうなるのでしょうか?
①増収増益の場合
売上高、経常利益が20%、増えたとします。
在庫や売掛金のある商売だと、
B/Sは、概ね、次のようになります。
増収なので、売上を示す棒グラフは、20%伸びています。
20%の増益なので、剰余金も、増えます。
が、売上が増えた分、流動資産では、売掛金や在庫が増えます。
応じて、流動負債の買掛金や、短期借入なども、増えます。
総資産は、膨らみます。
その中身は、自己資本が増えた以上に、流動負債が増えるのです。
なので、自己資本比率は、若干下がります。
売上に対する総資産の回転は、見た目、よくなるものの、
自己資本比率は若干下がり、売掛金や在庫は増えるのです。
加えて、
経常利益が20%増えたとしても、
なんら節税策を打たなければ、純利益は、
10%ほどしか増えません。
法人税のキャッシュアウトが増えるだけです。
つまり、
増収増益は、手放しで喜べる状態ではないのです。
それだけでは、回収を早める、在庫を縮める、
といった課題は、そのままなのです。
身長は伸びたけれど、ぜい肉は増えた、
といった、感じなのです。
実は何も良くなっていないのです。
井上和弘の新刊本
「儲かる会社をつくるには、赤字決算にしなさい」
がダイヤモンド社から発売されました!
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。
道場主 井上和弘の趣味、旅、雑学など、
会社経営からちょっと離れた、日常生活をつづったブログ、
「井上和弘の寄り道スケッチ」もぜひご覧ください!
こちらをクリックしてください。
日本経営合理化協会のサイトにて、
「決算書の“見える化”術」音声配信を始めました。
図を見ながら音声を聞く、新たな配信形式です。
こちらからどうぞ。
LINEアプリのタイムラインにて、
巷で出会ったスイーツを、3行だけ書いて紹介する、
「スイーツ3行書く命」を配信しています。
ID:icofuruyama で、LINE内で検索ください。
« 「あほ! ちゃうか?」 その① | トップページ | 「あほ ちゃうか? 」その② »
「B/S面積グラフ」カテゴリの記事
- 減収増益になれば、どうなるのか?(2015.03.17)
- 増収増益になれば、どうなるのか?(2015.03.13)
- B/S面積グラフから考えてみよう (57)(2012.12.11)
- B/S面積グラフから考えてみよう (56)(2012.12.03)
- B/S面積グラフから考えてみよう (55)(2012.11.20)
コメント