否認の判例をたくさん知っています!
“数億円の高額退職金をもらって、株価を下げなさい!”
と、言い続けております。
その最大の抵抗勢力は、やはり、その会社の顧問税理士です。
“そんな高額はムリだ!”“聞いたことがない!”
まあ実際、やったこともなく、聞いたこともないのでしょう。
つい最近も、反対する税理士先生に、
“先生の身近に事例がなかっただけではないですか?”
と言うと、
“そんなことはないですよ!
否認された判例をたくさん知っています!”
と、おっしゃりました。
税務通信など、税理士界の専門誌には、
確かに、さまざまな判例が掲載されています。
だから高額はムリだ、危険だ、と言うわけです。
なので、こう聞きました。
“否認されなかった判例は、ご存知ないのですか?”
“それは知らないです。
目に触れるのは、否認の判例ばかりですから。”
と、その税理士先生はおっしゃりました。
そうです、
多くの税理士先生は、否認の判例しか見ていないのです。
否認事例ばかりが紹介され、見続けているので、
「高額退職金=ムリ、危険」と、ある意味、洗脳されているのです。
しかし、高額退職金が否認されているのは、
単に「高額だから」ではないのです。
備えに不備があったから、なのです。
いわば、準備不足なのです。
退職金規定、高額支給に値する功績の明文化、社内の承認、
所轄税務署への事前報告、代表辞任の事実、
などなど、整えるべき備えがいくつもあるのです。
否認されているのは、それらが不足していた、
ということなのです。
そこに目を向けるべきなのです。
「否認」という結果や、判例記事タイトルだけに気を取られ、
なぜ否認されたのか、を見落としているのです。
判例から学ぶべきは、
どうすれば否認されなかったのか、なのです。
そのような頭の固い税理士に出会うたび、
「最大の抵抗勢力は顧問税理士である」
と、感じるのです。
(古山喜章)
【DVD発売しました!】
DVD「社長の経営財務」を、
日本経営合理化協会より発売しました。
多くの経営者が苦手な、貸借対照表が、
これを見れば驚くほどよくわかります。
詳細&お買い求めはこちらからどうぞ。
【書籍のお知らせ】
「儲かる会社をつくるには、赤字決算にしなさい」(ダイヤモンド社)
が、おかげさまで発行数18000部を突破しました!
弊社でも、ご注文を受け付けております。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。
【ブログ-井上和弘の寄り道スケッチ】
道場主 井上和弘の趣味、旅、雑学など、
会社経営からちょっと離れた、日常生活をつづったブログ、
「井上和弘の寄り道スケッチ」もぜひご覧ください!
こちらをクリックしてください。
日本経営合理化協会のサイトにて、
「銀行交渉はこうしなさい!」音声配信をしております。
図を見ながら音声を聞く、新たな配信形式です。
こちらからどうぞ。
LINEアプリのタイムラインにて、
巷で出会ったスイーツを、3行だけ書いて紹介する、
「スイーツ3行書く命」を配信しています。
ID:icofuruyama で、LINE内で検索ください。
« 師 田辺 昇一先生のおしえ | トップページ | 自社株のバトンタッチ⑭ »
「高額退職金」カテゴリの記事
- 高額退職金出してください⑤(2022.05.20)
- 高額退職金出してください④(2022.05.19)
- 高額退職金出してください③(2022.05.18)
- 高額退職金出してください①(2022.05.16)
- 高額退職金出してください②(2022.05.17)
コメント