サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

ICO新刊発売のお知らせ!

福岡雄吉郎の「賢い節税2024」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2024」セミナーのお知らせ
    2024年2月20日(火)大阪、2月22日(木)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2024年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 申込の詳細は追ってお知らせいたします。

井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!

  • 井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!
    2023年7月に開催され大好評を得た、井上和弘の記念講演セミナーを完全収録!全集のエッセンスを凝縮してお届けします! 移動中などにお聞きいただき、学びを深めてください。 動画でも視聴できるよう、購入者専用アクセスコードも入っております。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 違約金が下がるのはなぜか? | トップページ | 出版記念セミナー開催します »

2016年8月10日 (水)

名義株のトラブル⑤

名義株とは、
「他人の名義を借りて、株式の引き受け、払い込みが行われた株式」
を指します。

もしあるのなら、早急に解消しなければなりません。
ここでは、名義株解消のための方法をご説明します。

①株式の買戻し
名義人が「自分は本当の株主だ!」と強く主張してきた場合に、
当時の経緯を記載した文書がなく、
実質的な所有者が、取得時において確かに払い込みを行った、
という事実を証明できない場合は、
不本意ながら株式の買戻しを行う必要性が出てきます。

そのとき一番問題なのは、
「名義人からいくらで株式を買い戻すか?」
つまり、株式の評価額です。

オーナー一族と血縁関係のない少数株主であれば、
税務上の時価は、配当還元評価(安い価格)です。

当然、会社からすれば、
買い取り価格は安い金額で買取りたいですね。

しかし、名義株の株主かれすれば、
「少しでも高い価格で売りたい」ですね。

会社からの買い取り請求に応じず、
高い評価額を求めてくる場合が多いです。

「おたくは、がっぽり儲けているのでしょう。
株価はもっと高いはずでしょう!」と。

こういうときに限って、
横から悪知恵を仕込む輩が登場します。

こうなると、株価は将来キャッシュフローに基づく
評価法がベースとなります。

将来キャッシュフローの計算は、
公認会計士などの専門家に依頼すべきですが、
この評価は将来の見積もりが介在します。

もしそうなれば、
評価額を“なるべく低くするように”
依頼してください。

(福岡雄吉郎)
【新刊本 発売しました】
平成28年6月にあさ出版から、
「決算書で面白いほど会社の数字がわかる本」
が発売されました(監修:井上和弘 著者:福岡雄吉郎)。
“やさしく、わかりやすく”ページは薄いが中身は濃く、
決算書や会社の数字を解説しています。
弊社でも、ご注文を受け付けております。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。

【20000部(第7刷)になりました!】
平成27年1月にダイヤモンド社から発売した、
「儲かる会社をつくるには、赤字決算にしなさい」
がおかげさまで、増刷を重ねつづけ、20000部になりました。
弊社でも、ご注文を受け付けております。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。

【DVD発売しました!】
DVD「社長の経営財務」を、
日本経営合理化協会より発売しました。
多くの経営者が苦手な、貸借対照表が、
これを見れば驚くほどよくわかります。
詳細&お買い求めはこちらからどうぞ。

【ブログ-井上和弘の寄り道スケッチ】
道場主 井上和弘の趣味、旅、雑学など、
会社経営からちょっと離れた、日常生活をつづったブログ、
「井上和弘の寄り道スケッチ」もぜひご覧ください!
こちらをクリックしてください

« 違約金が下がるのはなぜか? | トップページ | 出版記念セミナー開催します »

事業承継・M&A」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名義株のトラブル⑤:

« 違約金が下がるのはなぜか? | トップページ | 出版記念セミナー開催します »

おすすめブログ

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。