難攻不落の株主 その5
関東地方で製造業を営むI社の話です。
山田一郎社長(仮名)から後継者への事業承継で
相談がありました。
昔、I社と裁判までして争った株主(川上氏)は、
『100万円では絶対に売らない』
と言われました。
そこで、社長と相談して、
今回は、500万円で交渉しよう、
という話になったのでした。
「社長、この川上さんに接触できるのは、
大阪営業所の部長だけでしたね?」
「はい。ただし、前回、営業所の部長が訪ねていったときも、
かなり、じゃまくさそうな対応をされた、
と報告を受けています。
今回改めて出直したら、
玄関先で追い返されそうな感じがしています。
どうしましょうか??」
「それなら、手紙を送りましょう。
“買い取らせてください”と文書でお願いするんですよ。
まぁ、これもいくつか、ポイントがありますが、
文書の作成は、こちらにお任せください。」
「そういう文書をつくるのは、慣れていないので、助かります」
これまで「絶対に売らない!」と
交渉を拒否していた相手に、
「まぁ、これなら売ってもいいかぁ」と
思わせるには、いくつかのテクニックが必要なのです。
ただ単に、「500万円で売ってほしい」
では、相手に何も響かないのです。
相手の気持ちを変えさせるような手紙の内容については、
次回、お話しします。
(福岡雄吉郎)
【新刊本 発売しました!】
井上和弘の最新刊
『承継と相続 おカネの実務』が発売されました。
オーナー経営に精通した井上和弘が生み出した事業承継対策が満載です!
難しい専門用語は一切なし!多くの実例を示して、
あくまでも社長目線でわかりやすく解説しています。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。
【20000部(第7刷)になりました!】
平成27年1月にダイヤモンド社から発売した、
「儲かる会社をつくるには、赤字決算にしなさい」
がおかげさまで、増刷を重ねつづけ、20000部になりました。
弊社でも、ご注文を受け付けております。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。
【DVD発売しました!】
DVD「社長の経営財務」を、
日本経営合理化協会より発売しました。
多くの経営者が苦手な、貸借対照表が、
これを見れば驚くほどよくわかります。
詳細&お買い求めはこちらからどうぞ。
【ブログ-井上和弘の寄り道スケッチ】
道場主 井上和弘の趣味、旅、雑学など、
会社経営からちょっと離れた、日常生活をつづったブログ、
「井上和弘の寄り道スケッチ」もぜひご覧ください!
こちらをクリックしてください
« 銀行交渉をさえぎる人たち ① | トップページ | トランプ新大統領について考える »
コメント