サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

ICO新刊発売のお知らせ!

福岡雄吉郎の「賢い節税2024」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2024」セミナーのお知らせ
    2024年2月20日(火)大阪、2月22日(木)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2024年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 申込の詳細は追ってお知らせいたします。

井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!

  • 井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!
    2023年7月に開催され大好評を得た、井上和弘の記念講演セミナーを完全収録!全集のエッセンスを凝縮してお届けします! 移動中などにお聞きいただき、学びを深めてください。 動画でも視聴できるよう、購入者専用アクセスコードも入っております。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 会計事務所は、銀行交渉を知らない② | トップページ | 電話加入権の除却を阻止する税理士 »

2017年8月 2日 (水)

資本金が1円の上場会社?!③

先日のニュースで、
資本金を1円にした上場会社が登場しました。

ジャスダックに上場するホテル運営企業
“レッド・プラネット・ジャパン”という会社です。

もともと資本金が、40億以上ありましたが、
それをこの3月で一気に、1円まで減資したのです。

今回の減資の目的として、
①外形標準課税負担額を軽減させること
②中小企業を対象とした税務上のメリットを享受すること
と書いてありました。

②『中小企業』を対象とした税務メリット

先日ご説明した外形標準課税のほかにも、
資本金1億円以下の中小企業であることは、
大きなメリットとなります。

①法人税率
800万円までの利益に対しては、
資本金が1億円以下であれば、1億円超に比べて、
10%ちかく、税金が安くなります。

②住民税 (23区内、50人以下)
たとえば、資本金が1千万円なら、18万円です。
いっぽう、資本金が1億円超なら、29万円です。
ちなみに、資本金が1千万円なら、7万円です。

③固定資産(30万未満)
資本金が1億円以下なら、これを買ったら全て損金で落とせます。
対して、1億円超なら、落とすのに何年もかかります。

④交際費(接待飲食費)
資本金が1億円以下なら、
年間800万円まで損金で落とせます。
対して、1億円超なら、全額は落とせません。

⑤即時償却(中小企業経営強化法)
今年の4月~始まった中小企業向けの特例です。
生産性があがるような設備投資をした場合に、
全額の減価償却が認められています。
これが使えるのが、資本金1億円以下の会社に限定されています。

ちなみに、資本金が1億円以上なら国税局の所管
1億円未満なら、税務署の所管となります。
(ただし、例外もあります)

資本金は小さい方が、
メリットは大きいのです。

(福岡雄吉郎)
【新刊本 発売しました!】
井上和弘の最新刊
『承継と相続 おカネの実務』が発売されました。
オーナー経営に精通した井上和弘が生み出した事業承継対策が満載です!
難しい専門用語は一切なし!多くの実例を示して、
あくまでも社長目線でわかりやすく解説しています。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。

【22000部(第8刷)になりました!】
平成27年1月にダイヤモンド社から発売した、
「儲かる会社をつくるには、赤字決算にしなさい」
がおかげさまで、増刷を重ねつづけ、20000部になりました。
弊社でも、ご注文を受け付けております。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。

« 会計事務所は、銀行交渉を知らない② | トップページ | 電話加入権の除却を阻止する税理士 »

節税対策&決算対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 資本金が1円の上場会社?!③:

« 会計事務所は、銀行交渉を知らない② | トップページ | 電話加入権の除却を阻止する税理士 »

おすすめブログ

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。