サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

ICO新刊発売のお知らせ!

福岡雄吉郎の「賢い節税2024」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2024」セミナーのお知らせ
    2024年2月20日(火)大阪、2月22日(木)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2024年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 申込の詳細は追ってお知らせいたします。

井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!

  • 井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!
    2023年7月に開催され大好評を得た、井上和弘の記念講演セミナーを完全収録!全集のエッセンスを凝縮してお届けします! 移動中などにお聞きいただき、学びを深めてください。 動画でも視聴できるよう、購入者専用アクセスコードも入っております。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 知っておきたい、生命保険の活用術⑥ | トップページ | 驚きの融資条件 »

2017年11月 6日 (月)

アンチ低価格販売主義

会社によっては、低価で進まないとやっていけない体質の会社もあるでしょう。
下請会社、大衆コモディティ商品取扱い会社です。
しかし、それでも10年も20年も続けるのでしょうか?
下請会社であっても、価格が安ければよいだけの物を作り納めるのですか?

私は安物、大衆価格、低単価商品の世界に入るのを好みません。
「我が社の商品は廉価です、
お手軽価格ですが品質では負けないお値打ち商品です。」
たとえ下請であっても発注先から品質がすぐれている、
他社に取って換われないと言われたいのです。

いつの時代でも
研究開発費、宣伝費、副利厚生費、
人件費、人件費ベースアップ、
原材料費等のコストアップを吸収できえるのは低価格主義で走っていては
非常に難しいのです。

勿論すぐに高単価主義を取れとは申しませんが・・・・
安ければ良い!
すぐに定価を切って売る、そんな会社の社風を変えて欲しいのです。

価格に対してお客様は高いより、安いに越したことはないです。
しかし、安ければ良い! のでしょうか? 
品質をことのほか追求されます。

「技術の二ッサン」と私の若い頃には日産の自動車は云われていたのです。
私の回りには、米国車、ニッサンの自動車に乗っている人が少ないです。
今、リコールで大変な事になっていますね。

メーカーでなくても、社員品質、デザイン品質、納期、対応、原材料、
いろいろと自社の特徴づけは可能なはずです。
値引きに対しては「どうぞ他社に発注されたらいかがですか?」
と云える会社をつくられたらいかがでしょうか?

暴利はとんでもない。
しかし、業界にあっては プライスリーダーと云われたいのです。

(井上和弘)
【新刊本 大好評です!】
井上和弘の最新刊『承継と相続 おカネの実務』が発売されました。
オーナー経営に精通した井上和弘が生み出した事業承継対策が満載です!
難しい専門用語は一切なし!多くの実例を示して、
あくまでも社長目線でわかりやすく解説しています。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。

【22000部(第8刷)になりました!】
平成27年1月にダイヤモンド社から発売した、
「儲かる会社をつくるには、赤字決算にしなさい」
がおかげさまで、増刷を重ねつづけ、20000部になりました。
弊社でも、ご注文を受け付けております。
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。

« 知っておきたい、生命保険の活用術⑥ | トップページ | 驚きの融資条件 »

経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンチ低価格販売主義:

« 知っておきたい、生命保険の活用術⑥ | トップページ | 驚きの融資条件 »

おすすめブログ

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。