サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が発売となりました。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 経審の担当者から、『それはダメ!』と言われました② | トップページ | 会社の価値は、売上の大きさに非ず »

2018年10月 9日 (火)

中小企業でもできる、新技術活用術⑧

⑧会議資料は電子化されているか

今やノンペーパー(紙無し)の時代です、
と言いました。

中小企業で電子化されていないもののひとつに、
会議資料があります。

私もかつて総務業務をしていた頃、
毎月の経営会議資料の準備が大変だったことを思いまします。
「何日の何時までに提出してください!」
といっても、ギリギリか、少し遅れます。
で、そこからプリントアウトして、
まずはナンバリングをします。

一式が揃ってナンバリングも完了した時点で、
人数分のコピーをします。
しかし、A4やA3など、サイズが異なると、
一気にコピーできません。
さらに、間違いが発覚して訂正が入ったり、
どうしても、という追加資料が入ったりします。
ナンバリングも見直さないといけなくなります。

で、数人がかりで会議資料をチェックしたり、
クリップやホッチキスで止めるなど、
いわば毎月の一大行事のようになっていたのです。
しかし、会議資料を紙で用意すること自体に、
いくら人員をかけても、生産性には全く関係ありません。
今から思えば、とんでもないムダな作業をしていたのです。

今でも、分厚い紙の会議資料をいただくことがあります。
そのような紙の束を見るたび、準備している人たちの、
生産性のない奮闘ぶりが、目に浮かぶのです。

それでも最近は中小企業でも、
電子化された資料でパソコンやタブレットを使って
会議をする、ということも増えてきました。

なかでも最もよく見かける電子ファイルの管理ツールは、
サイボウズ社のガルーンですね。
スケジュール管理と併せて活用しています、
というパターンが多いです。

かつては、
会議室がパソコンをネットにつなぐ配線だらけに
なりましたが、今はそんなこともなくなりました。
会議室に無線LAN環境を整備して、
各人がパソコンでアクセスすれば、よいだけです。

ファイル管理も、
ネット上の会議資料保管箱に入れてもらうだけです。
提出さえされれば、何の準備もいりません。
提出期限を設定すれば、提出送れの人に警報が出たり、
総務などの管理側でもすぐに確認できたりします。

会議資料を紙で運用していると、
それだけで生産性を下げる要因になっているのです。
超人手不足の今、
そのようなことに人出を使うべきでないのです。

(古山喜章)

【好評発売中!】
古山喜章の最新刊
『社長の決算書の見方・読み方・磨き方』
会計事務所任せの決算書では、稼いだお金が残りません!
決算書は、できあがってくるものではなく、意図をもって作るものです。
財務の基礎を学び、実用的な決算対策情報が満載の一冊です!
難しい会計用語は使いません!社長だけでなく、
財務担当の方にもぜひ一読いただき、実務の理解をしてもらってください!
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。

【ブログ-井上和弘の寄り道スケッチ】
道場主 井上和弘の趣味、旅、雑学など、
会社経営からちょっと離れた、日常生活をつづったブログ、
「井上和弘の寄り道スケッチ」もぜひご覧ください!

« 経審の担当者から、『それはダメ!』と言われました② | トップページ | 会社の価値は、売上の大きさに非ず »

経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中小企業でもできる、新技術活用術⑧:

« 経審の担当者から、『それはダメ!』と言われました② | トップページ | 会社の価値は、売上の大きさに非ず »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画