銀行の危機感➂
ラインやペイペイなど、
銀行とは異なる業態による、
金融業界への参入がどんどん増えてきました。
そんななか、銀行業界での生き残りをかけて、
各銀行も巻き返しを図る行動を起こしています。
それらの行動には、銀行の危機感を感じるのです。
➂CSR私募債
最近、新聞広告で見かける機会が増えてきたのが、
「私たちはCSR私募債で社会貢献しています!」
というものです。
いいように言ってますが、要は、銀行引受の社債です。
あれやこれやと手数料のバカ高い、だまし商品です。
で、CSR私募債は、
社債の発行額に応じて、銀行が学校や公共機関に、
物品を寄贈する、というものです。
発行額の0.2%相当、というのが多いです。
1億円の社債なら、20万円相当の物品です。
その程度なら、
カバーするに十分な手数料を受け取っています。
20万円の販促費で1億円の社債引受をゲットし、
数百万円の手数料を得れるのです。
それくらいなら安いものだ、という感覚です。
それに、0.2%相当、というのもくせ者です。
20万円相当の物品を、
それよりもうんと安く仕入れて寄付している、
という臭いが漂うのです。
そこでも利ザヤを稼いでいるのです。
で、ある程度の数を引き受けた時点で、
「私たちはCSR私募債で社会貢献しています!」
と新聞広告を打ちます。
発行元の会社名がズラリと記載されたりします。
「会社のイメージアップにつながる!」
と社長は喜びます。しかし私にすれば、
まんまと銀行にしてやれた会社のリストです。
銀行がその広告を出しても十分に利益を取れるくらいの
手数料を、それらの会社でまかなっているのです。
これまでの私募債では、引受獲得数が少なくなってきたのです。
獲得できるのは、財務内容がさほどよくない会社ばかりです。
やはりそれでは銀行もリスクが大きいのです。
何か目新しさを、ということで増えてきたのがCSR私募債です。
「発行額の0.2%相当を当行から寄付いたします。
社会貢献の内容を、対外的にもアピールします。
もちろん、御社のお名前も掲載いたします。
御社のイメージアップにもつながります。
いかがでしょうか。」
といった誘い文句に、引っかかってしまうのです。
銀行は、稼ぎの最後の砦となっている手数料を死守すべく、
あの手この手を考えてくるのです。
(古山喜章)
【好評発売中!】
古山喜章の最新刊
『社長の決算書の見方・読み方・磨き方』
会計事務所任せの決算書では、稼いだお金が残りません!
決算書は、できあがってくるものではなく、意図をもって作るものです。
財務の基礎を学び、実用的な決算対策情報が満載の一冊です!
難しい会計用語は使いません!社長だけでなく、
財務担当の方にもぜひ一読いただき、実務の理解をしてもらってください!
メールにてお問い合わせの方は、こちらをクリックしてください。
【ブログ-井上和弘の寄り道スケッチ】
道場主 井上和弘の趣味、旅、雑学など、
会社経営からちょっと離れた、日常生活をつづったブログ、
「井上和弘の寄り道スケッチ」もぜひご覧ください。
« 流通を席捲するアマゾンへ訪問 | トップページ | 株式の整理は想定外の連続です⑩ »
「銀行交渉」カテゴリの記事
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない⑤(2024.08.09)
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない④(2024.08.08)
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない➂(2024.08.07)
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない②(2024.08.06)
- 「金利ある世界」に踊らされてはいけない①(2024.08.05)
コメント