サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

ICO新刊発売のお知らせ!

福岡雄吉郎の「賢い節税2024」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2024」セミナーのお知らせ
    2024年2月20日(火)大阪、2月22日(木)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2024年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 申込の詳細は追ってお知らせいたします。

井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!

  • 井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!
    2023年7月に開催され大好評を得た、井上和弘の記念講演セミナーを完全収録!全集のエッセンスを凝縮してお届けします! 移動中などにお聞きいただき、学びを深めてください。 動画でも視聴できるよう、購入者専用アクセスコードも入っております。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 「5年前のお正月は 何をしていましたか?」 | トップページ | 「経営者保証に関するガイドライン」運用開始から5年 ② »

2019年2月 6日 (水)

事業を売却します①

近畿地方で製造業を営む(株)山川の社長から
相談が入りました。

『実は、取引先の(株)森村との間で、
M&Aを考えています。

といっても、株式を譲るということではなく、
工場や人材などの一事業を売却する、という話です』

(株)山川の山川社長は、現在2代目です。
現在の製造工場は、前社長である創業者の時代に建設、
建設当初こそ安定的に稼働していましたが、
現在は、稼働率も落ち、収益を生み出すことが難しくなっています。

おまけに業界の将来の見通しは、さらに厳しく、
まさに斜陽産業といえます。


その一方で、工場建設のための借入金が、
いまもなお、(株)山川の財務を圧迫しています。

『社長、取引先の(株)森村という会社は、
どんな会社でしょうか?』

『はい、これは、当社の下請先です。
当社が、営業で獲得した仕事で、内容によっては、
いくつかの下請業者に仕事を振るのですが、そのうちの1社です。

この(株)森村という会社も、歴史は当社と同じくらいです。
当社は、エンドユーザーから直接受注、
(株)森村は、当社のような会社から仕事をもらっており、
エンドユーザーとの直接的な結びつきはありません。』

(株)山川の山川社長は、アイデアマンで、
商品の企画開発に長けています。
今後は、いわゆるファブレスメーカーとして、
また、新規事業への進出をもくろんでいます。

(株)山川の財務体質は、借金体質、
この話はまさに、渡りに船、だったのです。

『社長、良い話じゃないですか。
前向きに話を進めていきましょう』

こうして、事業譲渡に向けて、動き始めたのです。

(福岡雄吉郎)
【新刊発売しました!】
福岡雄吉郎の最新刊
『会社にお金を残したいなら 今すぐ経費を増やしなさい』
いわゆる教科書的な節税本とは一線を画し、
中小企業の現場で実際にあったエピソードを豊富に紹介。
具体的かつ実践的な税務対策を指南します。
本書を活用して、ぜひICO式のお金の残し方を実践ください!

【好評発売中!】
古山喜章の最新刊
『社長の決算書の見方・読み方・磨き方』
会計事務所任せの決算書では、稼いだお金が残りません!
決算書は、できあがってくるものではなく、意図をもって作るものです。
財務の基礎を学び、実用的な決算対策情報が満載の一冊です!
難しい会計用語は使いません!社長だけでなく、
財務担当の方にもぜひ一読いただき、実務の理解をしてもらってください!

【ブログ-井上和弘の寄り道スケッチ】
道場主 井上和弘の趣味、旅、雑学など、
会社経営からちょっと離れた、日常生活をつづったブログ、
「井上和弘の寄り道スケッチ」もぜひご覧ください!

« 「5年前のお正月は 何をしていましたか?」 | トップページ | 「経営者保証に関するガイドライン」運用開始から5年 ② »

事業承継・M&A」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 事業を売却します①:

« 「5年前のお正月は 何をしていましたか?」 | トップページ | 「経営者保証に関するガイドライン」運用開始から5年 ② »

おすすめブログ

2023年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。