サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が発売となりました。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 税理士報酬の不思議② | トップページ | 介護施設の一括償却 »

2019年10月15日 (火)

オンワード百貨店、SC出店600店舗閉鎖

洋服のアパレルの名門 オンワードが百貨店を中心に3000店を展開していた。

だが、20%に当たる600店を閉鎖すると発表しています。

百貨店の出店で成長してきたオンワードだが、

戦略変更で 百貨店チャネルは若者の顧客が離れ、高齢化という問題を抱えて、戦略的変更を余儀なくされています

はっきりとオンワードも電子商取引事業への展開を進め、

直営サイト「オンワードクローゼット」を伸ばしており、来期2月頃には500億円に、

数年後には売上の50%を電子商取引に伸ばす方針を言っています。

 

市場に大変化が発生しています。

この見えずらい市場に対して大きく挑戦することは言うは易くで、実行となると難しい。

 

オンワードは252億円の特別損失を計上すると発表しています。

私の予想だが経常利益は55億円の黒字計上、税前利益は特損の200億を出し、

法人税はゼロ。今後4年間、毎期50億円の経常利益を出せば、キャッシュフローは200億円に出てきます。

この英断素晴らしい。

 

世の中、知らず知らずのうちに大きな流れの変化が発生しています。

かって、日本一の「本」の販売高が日本一の会社はどこでしたか?の質問がありました。

 

答えは「セブンイレブンです」

コンビニの店舗づくりで外から見えて、

コンビニ店舗を見ると本の売り場がずらーと見えていたのです。

夜間の防犯のためにも 客がタグ読みにしてでも良かったのです。

今日は どうでしょうか?

 

今や 本が売れずに棚は小さくなっており、

タダ読みできないようセロハンテープが貼ってあります。

若者は、本は本屋で買わず、ネットで買う。

 

いやスマホでタダで読む時代になって、本が売れなくなっているのです。

本を書く私にも影響が出ているのです。

 

対策を考えねばならない私として申し上げることは

・自らもネットで売ることに足を踏む入れる

・ネットでは購入できない,できずらい商品を売るか

この2つしかありません。

大衆品を商いしている方は対策を考えていますか?

(井上和弘)

« 税理士報酬の不思議② | トップページ | 介護施設の一括償却 »

経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 税理士報酬の不思議② | トップページ | 介護施設の一括償却 »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画