サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の好評発売中!

古山喜章の新刊好評発売中!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が好評発売中です。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 決算処理の再確認③ | トップページ | 手元資金を確保しなさい⑤ »

2020年5月11日 (月)

予想がつかないマサカの坂

原材料の石油がない!

 

銀行にはお金がない!

人手不足で働く人が足らない!

技術革新で新製品が出て 昨日まで売れていた物が売れなくなった。

 

山のようにアップダウンする経済環境、のぼり坂のように、

どんどん売り上げが上昇し、

我々の長年の努力がやっと報われたかと嬉しくなる時があります。

社員の待遇をよくして、賞与は弾む、

当然、自分たちも恩恵にあずかり、贅沢に溺れる。

 

今のコロナ騒ぎを見ていると滑稽ささえ覚えます。

責任は政府にあるようにマスコミ、国民は批判する

(少々のミスは誰が総理になってもやる)

「入国の閉鎖が遅すぎる」 そうでしょうか?

早すぎても問題ではないでしょうか?

 

宿泊業、外食、観光業、運輸業、大変な影響が出ていますね。

売上が4月はゼロの会社が多かったのでは・・・?

その責任を政府に求め、現金をばらまくのでしょうか?

 

「マサカの坂」があるから それに備えなさい!」

と私はいつも申し上げたはずです。

だから対策は

 〇金はやたらと借りるな!

 〇キャッシュフローを第一にして 現金に頼れ!

 〇自己資本比率を高めよ!

 〇そのために借入金を減らせ!

 〇銀行から借り入れて 現預金を多くすることはするな!

 〇各種共済金、(倒産防止、退職金共済)にはいる 今こそ解約しろ!

 〇各種役員生命保険に入り、今こそ解約しろ!

 

何度も申しますが、

資本主義制度の中で経営する経営者は 覚悟が要ります。

経済戦争、勝つか負けるかです。

好況、不況が循環的に巡ってきます。

その時に優れた会社が生き残り、負けた会社は倒産するのです。

平穏無事な時に企業体力を強めるのです。

 

気温(環境)  体力(財務)  体温(社員力)  なのです。

 

コロナという災いは 体力、免疫力のある会社にとっては一大チャンスなのです。

(井上和弘)

« 決算処理の再確認③ | トップページ | 手元資金を確保しなさい⑤ »

危機管理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 決算処理の再確認③ | トップページ | 手元資金を確保しなさい⑤ »

古山喜章 「持たざる経営」出版記念セミナーのお知らせ

  • 「持たざる経営」出版記念セミナーのお知らせ
    2025年5月29日(木)東京、6月5日(木)大阪にて、古山喜章の新刊「持たざる経営」の出版記念セミナーを開催します!ゲストとして、持たざる経営を実践された経営者にも登壇いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。主催:日本経営合理化協会 詳細・お申込みはこちらからどうぞ。

おすすめブログ

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画