M&Aで会社を売る
ここ最近、M&Aで会社を売りたい、
という相談を受けています。
後継者がいない、という会社が多いのですが、
会社経営につかれた、
という方もご相談に来られます。
つい最近ご相談に来られたのは、
食品関係の会社でした。
この会社は、ある分野では知名度が高い、
老舗ブランドを展開しています。
主な販路としては、百貨店でした。
予想はつきますが、今回のコロナで、
大きな打撃を受けてしまいました。
もともと、経営者ご自身が、
会社売却も選択肢にあったところ、
コロナショックが最後の一押しをした、
という感じです。
経営者には、M&Aのほか、
廃業という選択肢もあります。
M&A,廃業と一口にいっても、
色々なパターンがありますが、
ここでは、それぞれのパターンによって、
どういうメリット、デメリットがあるのか、
考えていきたいと思います。
(福岡雄吉郎)
« 令和時代の経営指針 | トップページ | M&Aで会社を売る② »
「事業承継・M&A」カテゴリの記事
- なぜ、少数株主を整理すべきなのか ⑤(2022.05.13)
- なぜ、少数株主を整理すべきなのか ④(2022.05.12)
- なぜ、少数株主を整理すべきなのか ➂(2022.05.11)
- なぜ、少数株主を整理すべきなのか ②(2022.05.10)
- なぜ、少数株主を整理すべきなのか ①(2022.05.09)
コメント