サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が2024年12月に発売となります。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 賢い資金繰り ③ | トップページ | 賢い資金繰り ⑤ »

2021年9月30日 (木)

賢い資金繰り ④

経営にはマサカの坂がつきものです。

その際にまず気になるのが、当面の資金繰りです。

どんな業界であろうと、長く経営を続けていれば、

「マサカの坂」に必ず見舞われる時が来るのです。

そのためのお金の備えは、今のうちに済ませてほしいのです。

災害は、忘れたころにやってくるのです。

 

④給与支払い日を伸ばす

 

意外に見直しされにくいのが、給与の支払い日です。

給与の締め日と支払い日は、各社さまざまです。

他社との比較をする機会がないためか、

現状が当たり前になっているのです。

 

しかし例えば、

月末で締めて翌月10日や15日で給与を支払う会社と、

月末で締めて翌月20日、25日に給与を支払う会社と、

では、資金繰りが大きく異なるのは明らかです。

 

給与は毎月発生する、最も大きい支払いコストです。

その支払が早いより、遅いほうが資金繰りは楽になるのは、

あたりまえなのです。

20日や25日の支払であれば、それまでに入金がある可能性が大きいです。

毎月の入金のあとに、給与支払いを行う形にすればよいのです。

 

給与支払い日を変えようとすると、

「しかし、給与振込日を後ろにずらすとなると、

 従業員がいやがるでしょう。

 ローンの返済や自動引き落としなど、不足したらどうするのか、

 という心配をしますからね。」

といった声が必ずでてきます。

 

当然、気になることと思います。

なので、給与支払い日を変えるときは、

賞与支給と絡ませて実行します。

賞与を支給して、

返済や引き落としに影響がないタイミングで、

給与支給日を後ろにズラすのです。

そうすれば、残高が不足する、という心配もなくなります。

 

実際にこれまでいくつもの会社で、給与支給日を変えてきました。

が、社内でトラブルになったことは一度もないのです。

実行された会社の財務担当はみなさん、

「資金繰りが一気に楽になりました!」

「余計な短期借入金をしなくてもよくなりました!」

「従業員が何か言ってきたときのQ&Aを用意していましたが、

 ぜんぜん使うことがなかったです。」

などとおっしゃいます。

 

資金繰りは、お金の入りと出の管理です。

そのタイミングを見直すだけで、

資金繰りが楽になることもあるのです。

自社の給与支給日が資金繰りに影響していないか、

再確認してほしいのです。

 

(古山喜章)

« 賢い資金繰り ③ | トップページ | 賢い資金繰り ⑤ »

財務・会計・キャッシュフロー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 賢い資金繰り ③ | トップページ | 賢い資金繰り ⑤ »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2024年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画