サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

ICO新刊発売のお知らせ!

福岡雄吉郎の「賢い節税2024」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2024」セミナーのお知らせ
    2024年2月20日(火)大阪、2月22日(木)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2024年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 申込の詳細は追ってお知らせいたします。

井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!

  • 井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!
    2023年7月に開催され大好評を得た、井上和弘の記念講演セミナーを完全収録!全集のエッセンスを凝縮してお届けします! 移動中などにお聞きいただき、学びを深めてください。 動画でも視聴できるよう、購入者専用アクセスコードも入っております。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 一世代一裁判③ | トップページ | 一世代一裁判⑤ »

2022年6月30日 (木)

一世代一裁判④

株式会社南ハウス(仮称)の南一郎会長(仮名)から、

役員退職金の関係で仕事を受けたのは、

これまで述べた通りです。

 

一段落してから、もう5年ほどが経過しました。

その間、年賀状のやり取り、

ウッドショックやコロナ禍では、メールのやりとりは行っていました。

その当時は、まだ裁判には至っていないようでした。

 

裁判になったことを聞いたのは、つい最近でした。

 

実は、私のもとに、

別件で内紛のトラブル案件が相談に持ち込まれました。

 

内容は、姉妹で会社経営をしていたが、

社長の姉が、平取締役の妹に、

ある日突然に、株主総会、取締役会で解任された、

というものです。

 

姉は、株式を30%持っていましたが、

他の株主の面々が、すべて妹側についてしまい、

一夜にして、姉は全てを失ってしまったのです。

 

姉としては、

・役員退職金の請求

・保有株式の買取

を妹に求めましたが、

返事はなしのつぶて、でした。

 

そこで、何かよい方策はないかと、相談に来られたのでした。

地元の顧問弁護士は、こうした経験が薄く、

あまり頼りにならない感じです。

 

「役員退職金は最高裁でも負けてます」

「保有株式の買取は難しいです」など、

「それなら、なぜ、この仕事を引き受けたのか?」

という消極的な姿勢だったのです。

 

そのときに、南会長のことを思い出し、

南会長に電話をしてみたのです。

 

すると、「ちょうど今、弁護士をつけて争っているところだよ!」

とのことだったのです。

 

(福岡雄吉郎)

« 一世代一裁判③ | トップページ | 一世代一裁判⑤ »

事業承継・M&A」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 一世代一裁判③ | トップページ | 一世代一裁判⑤ »

おすすめブログ

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。