サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

ICO新刊発売のお知らせ!

福岡雄吉郎の「賢い節税2024」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2024」セミナーのお知らせ
    2024年2月20日(火)大阪、2月22日(木)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2024年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 申込の詳細は追ってお知らせいたします。

井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!

  • 井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!
    2023年7月に開催され大好評を得た、井上和弘の記念講演セミナーを完全収録!全集のエッセンスを凝縮してお届けします! 移動中などにお聞きいただき、学びを深めてください。 動画でも視聴できるよう、購入者専用アクセスコードも入っております。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 即時償却 事例⑤ | トップページ | 常に新たなメシの種を探しなさい② »

2022年9月12日 (月)

常に新たなメシの種を探しなさい①

昨今、物価高騰や人材不足で利益が出ない、

と嘆かれる経営者が多いです。

しかし、いつまでもデフレが続くわけでもないし、

少子高齢化は今に始まったことではありません。

変化を読んで対応する動きが遅いばかりに、

このデフレ終焉のなか、各社苦しんでおられるのです。

 

①同じ売り物、売り先、売り方には限度があります。

 

会社の寿命は30年がひとつの節目、と言われます。

どんなに隆盛を極めて稼いだ事業も、

30年を経過すると、陰りが生じるということです。

商品力が衰えてゆくのです。

 

ライバルが次々と勃興する。

新たな商品・サービスに客を奪われる。

ニーズがじわじわと縮小してくる。

といったことを背景に、粗利益確保が厳しくなってゆきます。

粗利益=商品力です。

どのようなヒット商品も、長い時間のなかで、

鮮度が衰え、コモディティ化し、

最初の頃ほど稼げなくなってゆくのです。

 

同じ売り物、売り先、売り方で稼ぐには、限度があるのです。

今から30年ほど前、

スーパーマーケット、百貨店、外食、各小売店は、大人気でした。

それが今や、コロナ禍を抜きにしても、

それらの業界は厳しい状況に追い込まれています。

インターネットの影響で、モノの買い方ががらりと変わってきたのです。

 

さらに、変化する環境のなか、多くの会社が

売り物、売り先、売り方を変化させずに、

価格訴求に活路を見出しました。

多くのモノの価格が30年前と比べると、下がりました。

安く販売することで、なんとか生き残ってきたのです。

当然、営業利益も縮みました。

しかしそれは、デフレ環境だからできたことです。

 

デフレが終わり、安さを武器に生き残ってきた業界は今、

かなり厳しい状況に追い込まれています。

とはいえ、中小企業においてもどっこい、

新たなメシの種を見出し、

粗利益をしっかり稼いでいる会社はあるのです。

そのような会社を、明日から紹介させていただきます。

 

(古山喜章)

« 即時償却 事例⑤ | トップページ | 常に新たなメシの種を探しなさい② »

商品開発」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 即時償却 事例⑤ | トップページ | 常に新たなメシの種を探しなさい② »

おすすめブログ

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。