本当にそうなんですか?①
時々、スポットで単発的に相談を受けることがありますが、
その際に、「これって、本当にそうなんですか?」
と経営者から聞かれることがあります。
「グループ会社間で、お金の貸し借りをしてはいけない」
調剤薬局を営む瀬戸社長(仮)から、
質問がありました。
「うちは、グループ会社が、4社あって、
まぁ、良いところもあれば、悪いところもあります。
資金繰りも余裕があるところもあれば、
今は、苦しいところもあって、結構バラバラです。
このうち、Aという会社で、
設備投資をしたいですが、
残念ながら、いま、A社には、資金的な余裕がない。
もちろん、銀行から借りればいいんだけど、
私は、銀行からお金を借りるのは嫌なんだ。
だから、できることなら、お金に余裕のあるB社のお金を使いたい。
でも、うちの税理士は、B社からA社にお金を貸すことはダメだ、
といって、貸すなら、社長個人が貸してくださいって。
私個人には、そんなお金ないんだけど、
税理士の言っていることって、本当にそうなんですか?」
との質問でした。
「グループ間でお金の貸し借りをしていけない、
ということはないですよ。
許認可とかの関係で、してはいけない法律があるのなら別です。
そういったものがなければ、
貸し借りをしたらよいです。
そもそも、税理士さんは、なんで「ダメ」といったのですか?」
こう聞くと、「なんでかは、聞いてません」
税理士にダメといわれたら、
納得いくまで、なぜ?と確認することが大事です。
(福岡雄吉郎)
« たまには定款を見直しなさい⑤ | トップページ | 本当にそうなんですか?② »
「経営」カテゴリの記事
- 2、貯めてはいけません(2023.02.02)
- 1.売りに行ってはいけません(2023.01.26)
- 2023年のうちに進めておきたいこと④(2023.01.13)
- 2023年のうちに進めておきたいこと➂(2023.01.12)
コメント