サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

「井上和弘の経営革新全集完結記念セミナー」のお知らせ

福岡雄吉郎 「賢い節税セミナー」終わりました。

ICO新刊発売のお知らせ!

  • 井上和弘 経営革新全集第10巻 好評発売中!
    井上和弘 経営革新全集 第10巻(著:井上和弘、発行:日本経営合理化教会)「社長の財務戦略」 経営コンサルタントとして約40年前のインフレ期を経験した著者が、来るべきインフレ期へ向けて、中小企業の経営者に対応の要点を熱く語る内容を新たに書き下ろしました。ファン必携の、全集最終巻です。

古山喜章CD お金が残る決算書「100の打ち手」発売!

  • お金が残る決算書「100の打ち手」発売!
    1話5分完結で全100話収録! 会社を強くする決算書にするための具体策を、節税対策、銀行対策、危機対応、業種別対策など、7つの側面から、実例を交えて語ります。 移動時・在宅時などのすきま時間に、ぜひご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 今、又 M&Aの現場に立って! | トップページ | 悩ましい株主はいませんか ④ »

2023年3月24日 (金)

悩ましい株主はいませんか ➂

「実は、うちにはこんな株主がいて困っています。」

という相談を受けることが時々あります。

その多くは、先代からの負の遺産であったり、

やるべき処置を行っていなかった、というものです。

しかし、今の経営者や後継者にとっては、

悩ましい株主で、どうにかして解決したいのです。

 

➂株主不明の株があります(1)

 

ある社長から相談がありました。

「うちの株主名簿をみたら、株主不明の株があるんです。」

「不明?って、どういうことですか。」

「誰が持っているかわからない、という事みたいなんですが…。」

 

その社長は、先代から株式をじわじわと贈与され、

40%を持っておられました。

残りの60%は、先代の親族数名がお持ちでした。

その先代がお亡くなりになり、残りの60%をどうするか、

というタイミングで株主名簿を見たのです。

そのとき、“不明”と記載されていることに気づいたのです。

 

社長に聞きました。

「その“不明”というのは、何%あるんですか?」

「10%あります。」

「決算時に税務署へ提出する、同族判定の別表2には、

 どう記載されているんですか?」

「あ、どうでしょう?確認してみます。」

となり、確認したところ、“その他”と書かれていました。

「なるほど、それはよかったです。

 不明、なんて書かれていると、対応がやっかいですからね。」

 

もうひとつ、社長に確認しました。

「株主総会や配当は、これまでどうされてますか?」

「まったくやったことがないです。

 取締役会も、一度もやったことないです。

 議事録だけ、司法書士の先生にお願いして、作ってもらってます。」

やはり、というか、中小企業の法的意識は、

その程度のものなのです。

 

「社長、この件は他の誰かに相談しましたか?」

「いえ、誰にも相談しようがないので、してません。」

「じゃあ、この“不明”の株主がいる、

ということを知っているのは、どなたですか?」

「私と、総務の上田部長と、古山先生だけです。」

「会計事務所は?」

「担当も何度か変わっているし、

株主名簿なんて聞かれたことないので、知らないでしょうね。」

「ということは、知っているのは、

 上田部長を含めてわれわれ3人だけですね。」

「そういうことです。」

「わかりました。それならなんとかなりそうです。」

「そうですか。よろしくお願いいたします。」

となり、“不明”株主を抹消する動きに入ったのです。

続く…。

 

(古山喜章)

« 今、又 M&Aの現場に立って! | トップページ | 悩ましい株主はいませんか ④ »

法務・総務」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今、又 M&Aの現場に立って! | トップページ | 悩ましい株主はいませんか ④ »

2023年 ご挨拶動画

おすすめブログ

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。