サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

「井上和弘の経営革新全集完結記念セミナー」のお知らせ

福岡雄吉郎 「賢い節税セミナー」終わりました。

ICO新刊発売のお知らせ!

  • 井上和弘 経営革新全集第10巻 好評発売中!
    井上和弘 経営革新全集 第10巻(著:井上和弘、発行:日本経営合理化教会)「社長の財務戦略」 経営コンサルタントとして約40年前のインフレ期を経験した著者が、来るべきインフレ期へ向けて、中小企業の経営者に対応の要点を熱く語る内容を新たに書き下ろしました。ファン必携の、全集最終巻です。

古山喜章CD お金が残る決算書「100の打ち手」発売!

  • お金が残る決算書「100の打ち手」発売!
    1話5分完結で全100話収録! 会社を強くする決算書にするための具体策を、節税対策、銀行対策、危機対応、業種別対策など、7つの側面から、実例を交えて語ります。 移動時・在宅時などのすきま時間に、ぜひご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 事業承継のカベ④ | トップページ | 悩ましい株主はいませんか ② »

2023年3月20日 (月)

悩ましい株主はいませんか ①

「実は、うちにはこんな株主がいて困っています。」

という相談を受けることが時々あります。

その多くは、先代からの負の遺産であったり、

やるべき処置を行っていなかった、というものです。

しかし、今の経営者や後継者にとっては、

悩ましい株主で、どうにかして解決したいのです。

 

①すでに亡くなっている株主がいます(1)

 

ある経営者から、相談を受けました。

「うちの株主名簿には、

 すでに亡くなっている株主がいるんです。

 どうしたらいいいのか・・・。」

過去にも、別の会社で同じ相談が度々ありました。

 

「それは、おひとりですか?」お聞きしました。

「いえ、二人いるんです。元社員です。

 どちらも、会社設立時に株主が7人必要だったころの、

 いわゆる名義株主です。

 亡くなった先代に聞いた話では、お金は出していないそうです。」

これもまた、よくある話しです。

 

その経営者は続いて話しました。

「二人が退職した時に会社で買い取っておけばよかったのに、

 誰も気づかず忘れていて、そのままだったんです。

 で、お二人とも、退職後に10年以上経ってから、

 お亡くなりになりました。」

「どうして気づいたんですか?」

「そろそろ私の相続を考えないといけない時期になってきて、

 改めて株主名簿を見たときに、気づいたんです。

 その時にはもう、亡くなってました。」

「そうですか。ということはこれまで、

 株主総会の通知も出していなければ、配当もしていなかった、

 ということですか?」

「恥ずかしながら、そうなんです。

 それに、持っている株数はわずかなので、

決算書の別表2にも、記載していなかったんです。」

 

中小企業の多くは、株主総会はおろか、取締役会でさえ、

法律で定められたとおりに開催していません。

株主総会の招集通知を毎年、全株主に発送している会社なら、

すくなくともその時点で、

「この株主は退職したから買い戻さないと!」

となり、解決へと向かいます。トラブルには発展しないのです。

 

気になったのは、会計事務所の対応でした。

「顧問税理士事務所からは、何かアドバイスがありましたか?」

その経営者に尋ねました。

「それが、これを処理するには、

 “亡くなった方の相続人のところへ行って、

  会社で買い取らせてもらうよう、お願いしないといけないですねぇ。”

 て言うんです。」

「えぇ!そんなことしたら、それこそ寝た子を起こすだけじゃないですか!」

「そうなんですよ!

 そんな杓子定規なことしたら、やぶへびなだけだと思って、

 先生に相談させてもらったんです。」

 

その会社の株価は額面の10倍近くになっています。

亡くなられたお二人は非同族株主なので、

法的には会社は額面で買うことが可能です。

とはいうものの、先方の相続人が了承すればの話しです。

相続人に話しを持ちかければ、

「えっ、そうなんですか。一度株価を算定させてください。」

となるのは見えています。

 

「そんなアホなことしないで、別の方法で解決しましょう。」

ということになったのです。(続く…。)

 

(古山喜章)

« 事業承継のカベ④ | トップページ | 悩ましい株主はいませんか ② »

法務・総務」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 事業承継のカベ④ | トップページ | 悩ましい株主はいませんか ② »

2023年 ご挨拶動画

おすすめブログ

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。