サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

ICO新刊発売のお知らせ!

福岡雄吉郎の「賢い節税2024」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2024」セミナーのお知らせ
    2024年2月20日(火)大阪、2月22日(木)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2024年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 申込の詳細は追ってお知らせいたします。

井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!

  • 井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!
    2023年7月に開催され大好評を得た、井上和弘の記念講演セミナーを完全収録!全集のエッセンスを凝縮してお届けします! 移動中などにお聞きいただき、学びを深めてください。 動画でも視聴できるよう、購入者専用アクセスコードも入っております。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 信用調査の使い方① | トップページ | 信用調査の使い方③ »

2023年4月24日 (月)

信用調査の使い方②

顧問先の会議に出ていると、

ときどき帝国データバンクの話が出てきます。

 

この1ヶ月でも、4社の会議で登場しました。

ところが、この4社、それぞれで帝国データの使い方が、

違っていました。

 

昨日は、取引先の信用調査についてお話しました。

これが一番よくつかわれていますね。

 

続いて、変わり種で、

自社の信用調査をしたい、という会社もありました。

 

「自分の会社が、果たして帝国データで

何点で評価されているのか、確認したい。

でも、自分の会社のデータを、

自社で取ることはできないようです。

どうしたら、よいでしょうか?」

というテーマでした。

 

自分で自分の情報をとるために、

銀行経由等で情報を取ろうと思っても、うまくいきません。

 

また、帝国データは、詳細情報を取る場合は、

1件あたり2万円かかります。

 

こういう場合、よくやるのは、

普段からお付き合いのある取引先などと

「お互い、交換しよう」ということで、

それぞれが、相手方の会社の帝国データを調査する、

というものです。

 

私の関係先のように、

お互い、交換できるような、

ある程度、気心知れた会社がすぐに思い浮かばない場合は、

私が間に入って、私の取引先に2万円かけて取ってもらいます。

 

自社の評価を見てみると、

正確にとらえている部分と、

記述が不正確、間違っている、というものも見かけます。

 

そして、わが社は何点なのか?

客観的に知ることもまた、勉強になるのです。

 

ちなみに、私の感覚では、

中小企業で、60点を超える会社はそこまで多くない、

逆に、60点を超えているということは、

対外的な評価としては、良いと言えますね。

70点だと相当良いです。

(福岡雄吉郎)

« 信用調査の使い方① | トップページ | 信用調査の使い方③ »

経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 信用調査の使い方① | トップページ | 信用調査の使い方③ »

おすすめブログ

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。