サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

ICO新刊発売のお知らせ!

福岡雄吉郎の「賢い節税2024」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2024」セミナーのお知らせ
    2024年2月20日(火)大阪、2月22日(木)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2024年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 申込の詳細は追ってお知らせいたします。

井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!

  • 井上和弘「経営革新全集」10巻完結記念講演会 CD発売!
    2023年7月に開催され大好評を得た、井上和弘の記念講演セミナーを完全収録!全集のエッセンスを凝縮してお届けします! 移動中などにお聞きいただき、学びを深めてください。 動画でも視聴できるよう、購入者専用アクセスコードも入っております。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 決算書申告時期です③ | トップページ | 株式の譲渡承認請求書が届きました!① »

2023年5月12日 (金)

決算書申告時期です④

3月決算の会社は、本決算が終わり、

これから決算書作成の時期を迎えます。

そこで、改めて決算書作成(税務申告)のポイントをお伝えします。

 

ほとんどの会社は、決算書を銀行に提出します。

銀行から借入があれば、決算書の提出を求められます。

 

その際に、決算書と一緒に、

勘定科目内訳書といって、

決算書に載っている各項目の内訳を記す書類があります。

 

このなかに、借入金の内訳書というものがあります。

 

××銀行からの借入がいくらあって、

金利をいくら支払っているか、という資料です。

 

この内訳書に補足欄がありますが、ご丁寧に、

金利●%などと書いている会社がありますが、

これはおやめください。

 

わが社の調達金利を

全ての銀行に知らせることになります。

 

当然、銀行はチェックしますから、

「あぁ、よそは、●%と貸してるのか・・・

なら、うちも●%の金利提案でいいな。」となります。

 

ここは、借入金の残高のみ書いて、

支払利息の金額すら書かない、という対応でよいです。

もし、何か言われたら、そのとき考えればよいですから。

 

(福岡雄吉郎)

 

 

« 決算書申告時期です③ | トップページ | 株式の譲渡承認請求書が届きました!① »

節税対策&決算対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 決算書申告時期です③ | トップページ | 株式の譲渡承認請求書が届きました!① »

おすすめブログ

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

2022年 ご挨拶動画

  • 2022年 ご挨拶動画
    アイシーオーメンバーより皆様へ、新年ご挨拶とともに、2022年に進めてほしいことを、お伝えします。