サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が2024年12月に発売となります。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 損益分岐点売上高をどう見るか➂ | トップページ | 更正処分してもらいました① »

2024年10月18日 (金)

損益分岐点売上高をどう見るか④

損益分岐点売上高は、損も益もない、

収支トントンの状態です。その計算式は、

 固定費 ÷ 限界利益率 とされています。

しかし時折、次のようなお声を聞くのです。

「これで計算しても、その売上高ではお金が足らない」

「キャッシュベースで見たら、ちょっと違うように思います」

そうです。この計算式は、損益計算書の営業利益が

ゼロになる売上高を計算しているだけです。

実際の資金繰りとは、肌感覚が異なるのです。

 

④製造原価報告書があるとわかりづらい

 

損益分岐点売上高を計算する際、

損益計算書に製造原価報告書があると、ちょっと計算が面倒です。

 

製造原価報告書は、

損益計算書の原価部分に、含まれています。

特にメーカーの決算書で見かけることが多いです。

その場合、売上高から製造原価を差し引いて、

売上総利益となっています。

 

製造原価報告書がなければ、

損益計算書の売上総利益=限界利益として、

固定費÷限界利益率 で計算すればいいです。

固定費は、販売管理費です。

 

しかし、製造原価報告書があるとそこには、

人件費や消耗品、減価償却費など、原価以外の費用が含まれています。

製造部門での原材料以外の費用、が含まれているのです。

原価とそれ以外の費用が混在しているのです。

 

限界利益というのは、

売上高から、単純に原価を差し引いた金額です。

原価は、売上が増えれば同じように増える、いわゆる変動費です。

製造原価報告書にある、原材料費や外注費など、

売上高の増加に比例して増える費用です。

 

製造原価報告書にある、人件費、消耗品費、減価償却費、

旅費交通費など、原価以外の費用は、

販売管理費にプラスして、固定費として計算するのです。

そうしないと、冒頭の計算式で計算しても、

なんだかしっくりこない数字になってしまうのです。

 

結局、製造原価報告書があると、限界利益がわかりづらいのです。

そのため、損益計算書から製造原価報告書を外して、

通常の原価と販売管理費のみにしている会社もあります。

中小企業の場合、製造原価報告書は、なくても構わないのです。

 

損益分岐点売上高は、大切な経営指標です。しかし、

損益計算書に製造原価報告書があると、計算しづらいのです。

「うちの決算書には製造原価報告書がある。」というのなら、

限界利益がわかりやすい損益計算書に変えることを、

検討してほしいのです。

 

(古山喜章)

« 損益分岐点売上高をどう見るか➂ | トップページ | 更正処分してもらいました① »

経営」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 損益分岐点売上高をどう見るか➂ | トップページ | 更正処分してもらいました① »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画