サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
フォト

井上和弘の新刊発売!

古山喜章の新刊発売!

  • 古山喜章の新刊「持たざる経営」
    古山喜章の新刊「持たざる経営」(出版:日本経営合理化協会)が発売となりました。内容詳細&ご購入のお申込みはこちらからどうぞ。

福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!

  • 福岡雄吉郎「賢い節税 100の打ち手」CD発売!
    知らないと大損する!社長個人と会社のお金を正しく守る実務。 1話4分、全100項で、どこから手を付けてもお金が残せる実務を解説しています。  皆で頑張って稼いだ会社と社長のお金を1円でも多く残し、いざという時でも安心できる「お金に困らない経営」を実現するため、本CDの講話をいち早くご活用ください。

後継社長塾 修了生の声

経営経典・今日一日の額縁申込み受け付けます

  • 「井上教経営経典・今日一日」の額縁申込みを受け付けます
    価格20,000円(送料込み) ※色は黒色のみ。 商品の発送は、10月下旬になります。 お申込みは、下記メールアドレスまで。 ico@pearl.ocn.ne.jp

« 更正処分してもらいました⑫ | トップページ | 社長の賢い節税セミナー 開催します »

2024年11月21日 (木)

更正処分してもらいました⑬

神戸商事(仮称)は、大阪国税局から、

「換価の猶予」なるものを申請し、

税金を分割して支払うことにしました。

 

これでようやく調査部門との戦に移行できます。

 

まず、神戸商事が行ったのは、

再調査の請求です。

 

調査内容に不服がある場合に、

こういうところが不透明

結果説明も不十分

処分結果に納得できない

 

といったことを、所定の申請書に記入していきます。

 

論点はいくつかあり、ここでは割愛しますが、

この書き方は、やはりポイントがあります。

 

そこは、ICOのネットワークで、

国税局のキャリアOBの先生がいますから、

その先生の力を借りて、完成させました。

 

基本的には、こちらの手の内を

全て出すことはせずに、

この後の戦に備えて、ジャブをうつ感じです。

 

そしてこの請求書を提出してから、

1か月も経たないうちに、

今度は、所轄税務署の調査官から、

訪問の連絡がありました。

 

これが再調査です。

 

当初聞いていたのは、再調査が行われると、

また色々と書類を調べられたり、

エネルギーがかかるということでした。

 

こちらも身構えていました。

 

しかし、当日、たった1時間で終わりました。

これまた拍子抜けです。

 

内容としては、請求書に記載された内容を

なぞるような感じで、

「これってどういう意味ですか?

こういう理解であってますか?」

といった質問ばかりでした。

 

2人で来られましたが、

荒れることなく、1時間たって、帰っていきました。

 

国税局の調査担当者とは別の方が再調査に来ましたが、

内容が、めちゃくちゃ複雑なので、

当の2人も、調査の経緯等がよく分かっていない、

ということがありありでした。

 

現在は、いまのところ、ここまでで終わっています。

おそらく年内に、再調査の結果、請求が棄却され、

不服審判所での戦いに移るでしょう。

 

また、折を見て、ブログに書いていきます。

 

 

(福岡雄吉郎)

« 更正処分してもらいました⑫ | トップページ | 社長の賢い節税セミナー 開催します »

税務調査対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 更正処分してもらいました⑫ | トップページ | 社長の賢い節税セミナー 開催します »

福岡雄吉郎の「賢い節税2025」セミナーのお知らせ

  • 福岡雄吉郎「賢い節税2025」セミナーのお知らせ
    2025年1月29日(水)大阪、2月4日(火)東京(オンライン受講あり)にて。10時30分~16時00分。2025年の税制改正を踏まえての大好評の「賢い節税」セミナーです。 お申込および詳細はこちらから。

おすすめブログ

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

2024年 ご挨拶動画